電話代行お問合せ履歴(P.9)
電話代行・電話秘書・秘書代行サービスについて毎日様々なお問合せをいただいております。 よくある質問に掲載しきれないお問合せ・ご質問関してはこちらに掲載しております。 なお、掲載内容はお問合せ当時のご質問と回答です。現在の情報とは異なる場合がございますので予めご了承下さい。
(Q1)御社の電話代行で時間外アナウンス+留守機能(¥5,000)を拝見しました。留守録1件の録音時間はどのくらいでしょうか?留守録音は何件まで録音できますか?
留守録1件の最大録音時間は60秒となっております。現在は留守録音件数の上限数および保存期間は特に設けておりません。(今後、仕様が変更にる可能性はありますので予めご了承ください)
なお、お客様から電話が掛かってきて録音が完了いたしますと、予め登録してある担当者様の携帯電話にご報告することができます。※ご報告の際に発生した携帯電話までの通信費は実費となります。
また、時間外アナウンスのメッセージは弊社電話秘書が吹き込みいたします。こちらのページで音声サンプルもご用意しておりますのでご参考にしていただければと思います。
(Q2)電話代行サービスの契約ですが、御社まで一度お伺いして手続きを行うことは可能ですか?
はい、可能でございます。弊社に来社される前に予約していただければ、お待たせることなくお手続きできますのでご一報していただければ幸いです。
なお、ご契約の際には法人の場合は、謄本 (履歴事項全部証明書)、代表者様またはご担当者様の身分証明書(運転免許証等)、印鑑をご持参ください。
必要書類の詳細に関しましては「お申込みの流れについて」に記載しておりますのでご覧いただければと思います。
(Q3)御社の電話代行を検討していますが、スタンダードプラン内にはFAX対応はありませんか?FAXのオプションを選択した場合、名刺に記載できるFax番号はいただけますか?
申し訳ございませんが、スタンダードプランに限らずどのプランでもFAX転送サービスは含まれておりません。FAX転送サービスはすべてオプションとなります。
なお、FAX転送サービスをオプション選択された場合は、名刺に記載できる貴社専用のFAX番号をお貸しすることが可能でございます。
(Q4)御社の電話代行サービスの電話応対時間帯は、月~金までの09:00~18:00となっていますが、月~金までの11:00~18:00の電話応対は可能ですか?
はい、可能でございます。弊社の電話秘書が電話にでることができる時間帯は、土・日・祝日を除く月~金までの09:00~18:00の時間帯となっておりますが、その時間帯でしたらお好きな時間帯を指定していただければ大丈夫です。
なお、09:00~18:00の間に昼休みとして12:00~13:00までは電話にでない、という指定方法も可能でございます。詳しくはデスクサポートまでお気軽にお問合せくださいませ。
(Q5)電話代行を依頼して、お客様から電話があったときに1コールごとの報告はしてもらえますか?
はい、可能でございます。お客様から電話が掛かってきて、その電話応対が完了するごとにその都度電話があったことをご報告しております。ご報告をするタイミングは電話応対が完了してから約30秒後となります。
なお、明らかな間違い電話、勧誘・セールス等の電話につきましては、契約者様にとって負担となりますので、弊社電話秘書が丁寧にお断りの対応をさせていただいております。
電話代行お問合せ履歴
キーワードで質問と回答を検索できます
