「資料を送ってほしい」というお問い合わせにも、電話秘書が "代わりに丁寧に対応" します。
渋谷オフィスの「資料請求の受付」サービスでは、お客様からの資料請求に対して、電話秘書が代わりに対応し、お名前・ご住所・電話番号・伝言内容を丁寧にヒアリングし、録音保存します。 その内容は、即時にメールやチャットツール(別サービス)でご報告できます。
「資料を送ってほしい」「パンフレットを確認してから検討したい」といったお問い合わせは、商品・サービスの購入を真剣に検討している証でもあります。
そうした大切な見込み顧客からのお電話に対しても、渋谷オフィスの電話秘書が御社に代わって丁寧に対応いたします。
・自社で対応しきれないけど、機会損失は避けたい
・忙しい業務中に電話での対応が追いつかない
・丁寧な対応で企業イメージを損ねたくない
→ そんな時、資料請求を“受付だけ”外注できるスマートな仕組みです。
「業務案内パンフレット」「顧問契約の流れ」などの資料請求
→ 電話秘書が「○○様、東京都港区…」と丁寧に確認。
→ 業務中でも対応を逃さず、初回相談や案件化へつなげられます。
「物件資料を送ってほしい」「エリア情報が知りたい」などの問い合わせ
→ お客様情報を聞き取り後に報告。営業スタッフが資料送付と連絡をスムーズに行えます。
→ 見込み客を取りこぼさず、営業チャンスを最大化。
「入学案内・料金表・スケジュール」などを郵送希望
→ 保護者や社会人の方からの問合せにも、丁寧で信頼感ある電話対応。
→ お子様向け教室では、保護者の安心感を高める一歩に。
「紙のカタログがほしい」「ギフト用資料を送って」
→ 高齢層のお客様や法人向けギフトなどでは、紙媒体のニーズも健在。
→ 電話での聞き取りをプロが担い、顧客満足度と販売機会を同時にサポート。