代表電話の電話応対は
誰が対応して
管理すればいいの?
入電後、各スタッフに
どうやって
報告すればいいの?
顧客から
テレワーカー宛に
至急の電話が..→ どうする?
代表電話の入電を
テレワーク中の社員へ
取次ぐことはできるの?
営業電話の対応は
リソース消費で
ストレスじゃない?
テレワーク・リモートワーク、在宅勤務への転換を急務としています事業者様へ
渋谷オフィスの電話代行サービスなら 月額3,000円~ 最高のコストパフォーマンスが得られるプランをご用意しております。電話代行を専門に東京で25年以上、これまでに全国で12,000社以上の契約実績がございます。
渋谷オフィスの電話代行は、事業者様に安心・納得してご利用頂けますように、
"10日間の無料トライアル" + "30日間の全額返金制度" を完備しております。
新型コロナウイルスの世界的なパンデミックから1年が経とうとしています。2020年の年末には感染力の強い突然変異の新種が発見されるなど、コロナウイルスの早期終息はおろか、ワクチンが国民に行き渡り抗体を獲得するまでは長い道のりは続くような状況にあります。その中で働き方のスタイルはテレワーク、在宅ワークへと大きな変化が起きました。
テレワーク・リモートワーク、在宅勤務への移行は、今後も事業を継続する上で必須の事態になっています。テレワークに移行した際、貴社の代表電話の電話応対はどのようになっていますでしょうか?在宅での会社の電話応対に悩まれています事業者様は、是非とも電話代行サービスをご利用下さい。
渋谷オフィスは電話代行を専門に25年超のノウハウを有し、頑張る事業者様を応援しています。電話代行を利用することで、これまで事務所やオフィスで受けていた電話応対をアウトソーシングすることができます。電話代行とはどんなサービスなのか?利用するとどんなメリットがあるのか?をご紹介致します。
下記の図のように、貴社スタッフに代わって電話応対のプロである電話秘書が
電話応対してくれるサービスのことです。
はい、お電話ありがとうございます。東京株式会社でございます。
用件や連絡先を聞いて
録音保存して契約者様へご報告
神奈川企画の加藤と申します。
佐藤様いらっしゃいますか?
電話秘書が、用件や連絡先を聞いて
録音保存して契約者様へご報告
お客様から電話がありましたら
メールでもご連絡します
お客様から電話がありましたら
ケータイへご連絡します
東京株式会社の佐藤様
渋谷オフィスから連絡がきたら暗証番号をプッシュしてください。先ほど録音保存された
神奈川企画の加藤様と電話秘書の通話内容を
直ぐに聞くことができます。
お客様
貴社代表電話
(転送)
電話秘書
(電話秘書から全国どこでも内線取次ぎします)
経理部
(自宅)
営業部
(外出)
人事部
(自宅)
広報部
(顧客先)
企画部
(自宅)
一般的な電話代行サービスでは、担当部署のテレワーカーが会社に在席中でなければ、お客様からの電話に出ることはできません。
しかし渋谷オフィスの通話接続サービスなら、貴社代表電話に掛かってきた電話を電話秘書が対応してから在宅勤務中のテレワーカーへ内線同様にお取次ぎいたします。
テレワーカーが電話に出れないとき、都合が悪いときは、電話秘書が要件をお伺いして通話内容を録音し各担当部署のテレワーカーにご連絡いたします。
テレワーク、在宅勤務に
集中できる環境を手に入れる
経費の大幅な
削減が可能
コアな仕事に
集中できる
電話のとりこぼしが
なくなります
電話応対の
職場環境を改善したい
質の高い電話で
顧客満足度アップ
このように電話代行を利用することで、テレワーク、在宅勤務やコアな仕事に集中できる環境を手に入れることができます。
更に、お電話のとりこぼしがなくなるためビジネスチャンスも逃しません。電話応対のプロ、電話秘書による質の高い電話応対で顧客満足度もアップします。
また、新たにスタッフを雇う必要がなく、経費の削減にも繋がり様々なメリットを得ることができます。
10日間の
無料トライアル
30日間の
全額返金制度
高品質な電話応対
(エキスパート秘書が対応)
便利な機能
「通話録音サービス」
「通話接続サービス」など
オプションを組合せて
カスタマイズ可能
渋谷オフィスは、事業者さまが安心して電話代行サービスをご利用できますように顧客目線のサービスを心がけております。
基本応対には、貴社名にて応対、貴社の会社情報ご案内などが含まれております。また、サービス開始前に貴社事業内容のヒアリングを行い、丁寧な打合せをいたします。
弊社「エコノミープラン」と他社のテレワーク事業社向け電話代行会社との比較表です
比較ポイント
基本サービス数は1番多く
エキスパートによる高品質な電話応対
安心してサービスをご利用頂けますよう
全額返金制度、無料トライアルを完備
便利な機能「通話録音サービス」
時間外アナウンス付き
カスタマイズが可能
上記は弊社のエコノミープランと、他社のテレワーク・在宅勤務の事業者に向けた電話代行会社とを比較した表になります。A社とは料金面では拮抗していますが、サービス内容をご覧頂きますと他社よりも便利に電話代行サービスをお使い頂けることがお分かり頂けるかと思います。
コール数で電話代行を検討される場合は、エコノミープランの一つ上のプラン「スタンダードプラン (月々9,000円)」をご利用頂きますと、コール数が100件/月となります。スタンダードプランでも料金面で一番お得にご利用頂けます。
お客様と電話秘書の通話内容は全て録音されますので、聞き漏らしや誤解もなく報告ミスが皆無になります。
<さらに詳しく>
貴社の営業時間終了後に営業時間終了をお伝えする案内メッセージを電話秘書の音声で流すことができます。音声は12種類の定型文から選択できます。またはオリジナルメッセージを弊社の電話秘書が録音いたします。
<さらに詳しく>
渋谷オフィスなら、電話代行選びで失敗することはありません。豊富な5つのプラン、月々3,000円の格安プラン「スタートプラン」から電話代行の全ての機能・技術を完備した月々25,000円の「エグゼクティブプラン」を用意してございます。
お申込日の午後4時までに打合せが完了しますと、翌日午前9時から電話代行サービスをご利用いただけます。
テレワーク実施率について株式会社パーソル総合研究所が4月上旬に7都府県で行ったテレワーク実施率の調査によると、テレワークの実施率は3月に比べて2倍に増えており、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府では2倍以上に大きく上昇し、業種にもよりますがテレワーク、リモートワークに移行していることが報じられています。
このように世界的に働き方の大きな変化が起きており、今後もテレワーク、リモートワークが働き方の大きなトレンドとなっていくことが予想されています。それらを踏まえた上で、テレワーク導入の際に必要なもの、導入方法や導入事例なども含めてご紹介していきます。